新TCG デジモンカードゲームの紹介と考察をして選ばれし大人を目指そう!

新TCG デジモンカードゲームの紹介と考察ブログ

Vジャンプ特典「ガルルモン」「ワーガルルモン」

どうもザクロです!

 

3月に入り、デジモンカードゲームの情報がどんどん出て来ると思います!

ルール説明の詳しい動画も公開されました!


【公式】デジモンカードゲーム ”ゲームを始めるための3大ポイント” 映像

 


デジモンカードゲーム公式番組「FUN!デジカ」 #1

 

今回はVジャンプ特典の「ガルルモン」と「ワーガルルモン」

Vジャンプで公開された新たなカードを見ていきましょう。

 

 

ガルルモン

f:id:zakuro4273:20200323235158j:plain

LV4 DP4000

登場コスト4 進化コスト2

 

進化元効果 「(アタック時)このデジモンが名称に(ガルルモン)を含むとき、1ドロー」

 

ガルルモンだけかガルルモン多めで組めばかなり強力だと思われます

やっぱりカードゲームは「ドロー」が重要ですからね!

 

 

ワーガルルモン

f:id:zakuro4273:20200324002341j:plain

 

LV5 DP6000

登場コスト7 進化コスト3

「(アタック時)ターン1回 このデジモンの進化元に「ガルルモン」があるとき、このデジモンをアクティブにする。」

進化元効果 「(自分のターン)自分の手札が8枚以上の間、このデジモンはセキュリティアタック+1を得る」

 

このカードもガルルモン特化型デッキならかなり強そう・・・

進化元効果の手札8枚は初期手札が5枚なので少し重いかなって印象ですね。

上のガルルモンに比べたら必須にはならなそうなイメージですね。

 

 

【Amazon.co.jp 限定】デジモンカードゲーム スタートデッキ ストレージボックスセット

デジモンカードゲームブースターVer,1.0 NEW EVOLUTION (BOX)

デジモンカードゲームオフィシャルスリーブ D

デジモンカードゲームオフィシャルスリーブ B

デジモンカードゲームスタートデッキ ガイアレッド

デジモンカードゲームスタートデッキ ヘブンズイエロー

デジモンカードゲームオフィシャルスリーブ C

デジモンカードゲームオフィシャルカードケース

デジモンカードゲームスタートデッキ コキュートスブルー

デジカ現在公開されてるカードは?

こんにちは!ザクロです!

 

今回は、現在公開されてるデジモンカードゲームのカードを見ていきたいと思います!

f:id:zakuro4273:20200303010723j:plain

前回の記事でも書きましたが、新デジモンカードゲームはかなり戦略性の高いゲームだと思われます。

つまりカードの能力やコストを知るのはかなり重要になってくるのかなと・・・

 

カードゲームにおいて、カードプールを知ることは勝利につながりますからね!

 

では見ていきましょう!

 

 

カードの見方&用語解説

カードを見ていく前に、見方や用語を知っておきましょう。

 

コスト

f:id:zakuro4273:20200224173138p:plain

カードゲームには必ずあるコストですね。

カードの左上にあります。

デジモンカードには登場コストと進化コストがあります。

登場コストは進化をせずにそのまま素でデジモンカードを出すときのコストです。

基本的には進化コストより重いですね。

進化コストは、レベル順の順番どうりデジモンカードをプレイするためのコストです。

基本的にはこのコストでデジモンカードを場に出したい。

 

DP

f:id:zakuro4273:20200303011918p:plain

いわゆるパワーですね。

カードゲームによっては攻撃力と防御力、パワーとタフネスとかに分かれるものが多いですが、新デジモンカードはDPで一括してますね。

おそらくカードファイト‼ヴァンガードと同じ感じ。

DPの数値で攻撃と防御を兼ね備えてる感じですね。

 

LV

f:id:zakuro4273:20200303012744p:plain

デジモンの成長段階ですね。

この辺はまだカードが出そろってないのでわからないことも多いですが、今のところ

・デジタマ LV0

・幼年期 LV1~2

・成長期 LV3

・成熟期 LV4

・完全体 LV5

・究極体 LV6

こんな感じですね。

 

オメガモンとかはLV7以上ありそうな予感・・・

 

モリー

f:id:zakuro4273:20200224173656p:plain

いわゆるコストを移動させる数値のことをメモリーと言いますね。

このデジモンカードゲームの最重要なポイントと言えます。

この値の移動によって、いろんな戦略ができそうです。

 

セキュリティーゾーン

f:id:zakuro4273:20200303014105p:plain

フィールドのサイド

ここに置かれる5枚のカード

このカードが0枚になり、ダメージが直接プレイヤーに通ると敗北になります。

デジモンカードは基本的にこのゾーンを狙って攻撃をします。

 

 

以上が知っておくべき部分ですかね?

それではカードを見ていきましょう!

 

赤のカード

f:id:zakuro4273:20200304021117p:plain

アグモン

LV3 DP3000

登場コスト5 進化コスト0

「登場時 DP3000以下の相手のデジモン1体を消滅させる。」

進化元効果 なし

 

ピヨモン

LV3 DP2000

登場コスト3 進化コスト0

進化元効果 「「自分のターン」このデジモンがバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、「1ドロー」(自分のデッキからカードを1枚引く)。」

 

f:id:zakuro4273:20200304205027p:plain

 グレイモン

LV4 DP4000

登場コスト5 進化コスト2

進化元効果 「(セキュリティアタック+1)このデジモンがセキュリティにアタックしたときにめくる枚数+1」

 

f:id:zakuro4273:20200306015833p:plain

アグモン

LV3 DP2000

登場コスト3 進化コスト0

進化元効果 「(自分のターン)このデジモンのDPを+1000する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306020306p:plain

 バードラモン

LV4 DP5000

登場コスト4 進化コスト2

進化元効果 「なし」

 

f:id:zakuro4273:20200306020442p:plain

ガルダモン

LV5 DP7000

登場コスト6 進化コスト3

「(進化時)このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+3000する。」

進化元効果 「なし」

 

f:id:zakuro4273:20200306020751p:plain

メタルグレイモン

LV5 DP7000

登場コスト7 進化コスト3

進化元効果 「(自分のターン)このデジモンがブロックされたとき、メモリーを+3する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306021006p:plain

ウォーグレイモン

LV6 DP12000

登場コスト12 進化コスト4

「(自分のターン)このデジモンが持つ進化元2枚ごとに、このデジモンは(セキュリティアタック+1)を得る。」

 

f:id:zakuro4273:20200306021313p:plain

コロモン

LV2

進化元効果「(自分のターン)このデジモンが進化元を4枚以上持つ間、このデジモンのDPを+1000する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306021555p:plain

テイマーカード「八神太一」

「(自分のターン)自分のデジモン全てのDPを+1000する。」

セキュリティ「このカードをコストを支払わずに登場させる。」

 

f:id:zakuro4273:20200306021926p:plain

オプションカード「ガイアフォース」

「相手のデジモン1体を消滅させる。」

セキュリティ「このカードのメイン効果を発揮する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306023429p:plain

オプションカード「スターライトエクスプロージョン」

「次の相手のターン終了時まで、自分のセキュリティデジモン全てのDPを+2000する。」

セキュリティ「このターンの間、自分のセキュリティデジモン全てのDPを+2000する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306023914p:plain

オプションカード「シャドーウィング」

「このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+3000する。」

セキュリティ「次の自分のターン終了時まで自分のデジモン全ては、セキュリティアタック+1を得る。」

 

青のカード

f:id:zakuro4273:20200306024459p:plain

ガブモン

LV3 DP3000

登場コスト4 進化コスト0

「登場時 相手のデジモン1体の進化元を、下から1枚破棄する。」

進化元効果 なし

 

ゴマモン

LV3 DP1000

登場コスト3 進化コスト0

進化元効果 「(自分のターン)ターン1回 相手のデジモンの進化元を破棄したとき、メモリーを+1する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306025730j:plain

ガブモン

LV3 DP2000

登場コスト3 進化コスト0

進化元効果 「(アタック時)LV5以下の相手のデジモン1体の進化元を、下から1枚破棄する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306030032j:plain

ガルルモン

LV4 DP4000

登場コスト5 進化コスト2

進化元効果 「相手のデジモン1体の進化元を、下から1枚破棄する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306030517j:plain

ワーガルルモン

LV5 DP7000

登場コスト7 進化コスト3

進化元効果 「(自分のターン)進化元を持たない相手のデジモンがいる間、このデジモンはセキュリティアタック+1を得る。」

 

f:id:zakuro4273:20200306030951p:plain

ズドモン 

LV5 DP7000

登場コスト6 進化コスト3

「進化時 相手のデジモン1体の進化元を、下から2枚破棄する。」

進化元効果 「なし」

 

f:id:zakuro4273:20200306031219j:plain

ツノモン

LV2 

進化元効果 「(自分のターン)進化元を持たない相手のデジモンとバトルしている間、このデジモンのDP+1000する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306031517j:plain

 メタルガルルモン

LV6 DP11000

登場コスト12 進化コスト4

「(アタック時)ターン1回 今デジモンをアクティブにする。」

進化元効果 「なし」

 

黄のカード

 

f:id:zakuro4273:20200306031916p:plain

パタモン 

LV3 DP2000

登場コスト4 進化コスト0

「登場時 自分のセキュリティが1枚以下の時、リカバリー+1(デッキ)(自分のデッキの上からカードを1枚セキュリティの上に置く)。」

進化元効果 「なし」

 

テイルモン

LV4 DP4000

登場コスト4 進化コスト2

進化元効果 「自分のターン 自分のセキュリティが3枚以上の間、このデジモンのDPを+1000する。」

 

f:id:zakuro4273:20200306032519j:plain

 ユニモン

LV4 DP不明

登場コスト5 進化コスト2

「ブロッカー(相手のデジモンがアタックしたとき、このデジモンがアクティブ状態ならレストさせることでアタックの対象をこのデジモンにする)アタック時メモリーを+2する。」

進化元効果 「なし。」

 

f:id:zakuro4273:20200306033059j:plain

 セラフィモン

 

LV6 DP10000

登場コスト12 進化コスト4

「アタック時 相手のデジモン1体のDPをー4000する。」

進化元効果 「なし」

 

f:id:zakuro4273:20200306033404j:plain

テイマーカード「高石タケル」

スト2

「(相手のターン)自分のセキュリティデジモン全てのDPを+2000する。」

セキュリティ「このカードをコストを支払わずに登場させる。」

 

f:id:zakuro4273:20200306033713j:plain

オプションカード「ヘブンズゲート」

コスト1

「このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+3000する。」

セキュリティ「このターンの間、自分のデジモンとセキュリティデジモン全てのDPを+5000する。その後・・・(不明)・・・手札に加える。」

 

まとめ

 

ここまでが現在(2020年3月1日)公開されているカードです。

 

なんとなくカードのスキルの基準がわかってきました!

 

成長期LV3とかはDPが平均3000ですね

低いと1000くらいのデジモンもいますね。

 

赤はDPの数値を上げたり、相手のデジモンを直接消滅させたりですね。

 

青は相手の進化元カードを破棄させたり、メモリーを増やしたりですね。

 

黄は回復や少しトリッキーな感じですね。

 

自分の好みのカラーは何かな??

 

   

予想!新デジモンカードゲームのルールを深めに予想してみよう!

こんばんは!ザクロでございます!

 

前回までの記事で、新デジモンカードゲームのルールをちょっと考察していきましたが、今回はもっと深く考察していこうと思います!

 

f:id:zakuro4273:20200218005231j:plain

 

と、記事を書いてる最中に公式から遊び方について簡単な動画が出てましたね!

それがこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=N9Jd913l9RI

 

深いところまでは解説してないですね!

では、今回の情報を含めルール考察をしていこうと思います。

 

 

カードの種類(公式)

動画で公開されてましたね。

 

f:id:zakuro4273:20200224161213p:plain

 4種類です

多くもなく少なくもなく!分かりやすいですね!

では順番通り見ていきましょう。

 

デジモンカード

f:id:zakuro4273:20200224161418p:plain

 このカードがゲームのメインになるカードでしょう。

主にこのカードで戦闘、対戦相手に攻撃

直接勝利を目指す形がゲームの根本になりますね。

今出ている情報によれば右上に書かれたDP

これがいわゆる攻撃力というやつですね。

ここの数値でデジモンカード同士の戦闘が行われると予測します。

そしてLv

これはおそらくデジモンの進化過程のLvでしょう。

Lv6が究極体

Lv3が成長期

カードを数字の順番に重ねて進化していく感じでしょうね。

一番下のカード能力は進化後に使用できるものかと。

左上の数字が召喚コストでしょうね。

コストについては後述します。

 

デジタマカード

f:id:zakuro4273:20200224162601p:plain

このカードはメインであるデジモンカードを召喚するための最初に必要なカードになると思われます。

おそらく、いろんなデジタマがあり、このベースの能力によって後のパワーやスキルが変わるので戦略によっては超重要になりそうな予感。

後に進化する予定のデジモンとの相性とかも考えないといけないかな?

 

テイマーカード

f:id:zakuro4273:20200224164253p:plain

このカードはフィールドにおいて永続的に能力が発動している状態かなと思われます。

意外だったのは、旧デジモンカードは主にデジモンや道具のカードがメインでした。が、アニメのキャラクターがメインのカードのタイプに登場することは意外でしたね。

4月からスタートするアニメに寄せてきているんでしょうね!

アニメは楽しみ半分、こわさ半分・・・

てことで、デジモンアニメのキャラクターが多数カードに登場すると思われます。

旧アニメのキャラクターも登場してほしいですね。

テイマーズとか・・・

 

オプションカード

f:id:zakuro4273:20200224164927p:plain

このカードは書いてある通り使い切り。

アイテムとか魔法とかそんな感じのイメージですね。

「ガイアフォース」に書かれてる能力は「相手のデジモン1体を消滅させる」

消滅が墓地か除外かわかりませんが、除去系のカードはかなり重宝されますね。

他にどんなオプションがあるのか楽しみなところ

ドローカードや一時的なパンプ、バウンス

いろんな選択肢が増えてゲームにおいての戦術でとても重要なカード種類になりそう!

 

勝利条件

主に目指す勝利条件は

f:id:zakuro4273:20200224165951p:plain


この画像のようにサイドに置いた5枚のカードを取り除き、相手に直接ダメージを与えると勝利。

 

ではどうやって取り除くのか?

これはまだはっきりとわかりませんが、予測としては

相手の盤面にいるデジモンカードを一体倒すたびに、サイドのカードを1枚取り除いていく方法。もしくは直接サイドを狙った攻撃が通った場合(おそらくこっちの可能性が高そう)。

あとはオプションカードやデジモンの持つ能力で取り除く方法。

この2点になると思われます。

全部取り除いた後に、対戦相手に直接攻撃。

直接攻撃するためには相手の盤面のデジモンカードをすべて除去するか、デジモンがブロックしてくるパターンが考えられます。

個人的にはブロックしてくるパターンが有力かな?と

この辺は正式なルールが早く知りたいですね。

あとはデッキアウトとかもありそう。

 

進化&育成

f:id:zakuro4273:20200224171759p:plain


このカードゲームの目玉になりそうなシステム!

進化と育成

おそらくデジモンカードに書かれたLvの順番にカードを重ねて進化させ、パワーアップしていく感じ。

そして育成のシステム!

f:id:zakuro4273:20200224172645p:plain

進化することで進化前の能力を引き継ぎパワーアップしていく

今までのカードゲームにはないシステムで、ここが面白そうで楽しみなポイントですね!

しかも!進化していくカードは1パターンとは限らない!

f:id:zakuro4273:20200224172752p:plain

f:id:zakuro4273:20200224172818p:plain

進化するデジモンによって引き継ぐ能力が違い、戦略戦術も変わってくる!

これは面白そうだ!

このカードゲームの目玉システムですね。

そして気づいたのが

f:id:zakuro4273:20200224173138p:plain

コストの種類

登場するためのコストが5

Lv3からの進化でコストが2

 

つまり進化したほうがコストがお得で、能力も引き継ぎ強い!

ただ状況によっては、登場コストで高Lvのカードを出すこともあるのかな?

それは状況によりけりですね。

いろんな戦術が考えられそうですね。

次はそのコストに関して

 

モリーゲージシステム

これも今までのカードゲームにない新しいシステム

コストの共有!

これはめずらしいですね

f:id:zakuro4273:20200224173656p:plain

左側が自分のメモリ

右側は相手のメモリ

コストを使用するとメモリが右に移動して0を超えると相手のターンになります。

このシステムは新しいですねー!

一回で使用できるコストは一番左から一番右まで

つまりコスト20!!

そんなカードがあるかわかりませんが、これが最大ですね。

単純に11以上のコストのカードは問答無用で相手のターンになります。

これは使い方によって戦局がかなり左右されそうですね!

沢山コストを使うと相手が使えるコストも増えて、相手が有利に。

だからと言ってあまりコストを使わなかったら勝つのは難しくなりそう・・・

これは単純に面白そう!!

相手の手札を読むのも勝つには重要になってきますね!

 

ゲームの流れ(予測)

 

いろんなカードゲームを参考に新デジモンカードの流れを予測してみました!

 

スタンドフェイズ

ドローフェイズ

メインフェイズ(アタックフェイズ)

エンドフェイズ

 

フェイズの名称は適当!

まあ他のカードゲームと大差ないと思います。

メイン2は無いかな?

おそらく小学生とかでも始めやすいわかりやすい流れかなと

ただアタックフェイズはメインフェイズ中だと思われます

f:id:zakuro4273:20200221022243p:plain

この画像に書いてある能力で「アクティブ状態にする」とあります。

これはおそらく、もう一度攻撃可能だったり能力起動がもう一度できる状態になることだと思われます。

アタックフェイズが別にあったら「もう一度攻撃可能」てな感じの文面になるのかなと?

さらにメモリーゲージが相手側に移動したらターンが移るので、明確なアタックフェズ的なものは無いのかなと

なのでメインフェイズ中にアタックフェイズが含まれてるのではないのかなと予測してみました・・・

 

ドローステップ

ドローはコストがシビアだったり、スペルカードがあるので1枚かなと思われます。

初期手札が少なければ2枚ドローもあるのかなと思いますが、おそらく1枚でしょうね。

初期手札は5枚もしくは7枚ですかね。

動画を見た感じ、雰囲気的にはヴァンガードに近そうなので5枚と予想します!

 

メインフェイズ(アタックステップ)

他のカードゲーム同様、このターンにいろんなことができると思います。

コストを使用できる分だけ何でもできると思われます。

大事なのはコストの使い方と、アタックするタイミング、テイマーカードを出すタイミング、オプションカードの使用の有無、タイミング

コストを使いすぎると相手にターンが移ってしまうので、考えてカードをプレイする必要がありそう。

 

エンドフェイズ

これはメモリーゲージシステムにより無い可能性がありますね。

 

まとめ

 

以上が新デジモンカードゲームのルール予測でした。

 

ポイントはデジモンの進化と育成

 

コストの共有

 

この2点が今までのカードゲームと違う点で、とても楽しみですね。

 

イメージとしては小学生からできそうな簡単なルールでありながら、大人でも楽しめる深みのあるカードゲームになりそうな予感!

 

トライアルデッキ3種は4月24日発売!

 

みなさんお楽しみに!!

僕もめっちゃ楽しみ

 

 

デジモントライアルの特徴出てましたね!

どうも!ザクロです!

 

今回は新デジモンカードゲームのトライアルデッキの特徴を紹介していこうと思います!

 

前回の記事ではトライアルデッキの特徴を僕なり「予想」してみましたが、実はもう情報が出てました・・・

 

それがこちら↓

f:id:zakuro4273:20200218013414j:plain

ばっちり出てましたね。

 

 

では1個ずつ見ていきましょう!

 

ガイアレッド

 

予想通り、やっぱり火力ですね!

超攻撃的スタイル!

簡単に説明すると、おそらく攻撃値(記載されてるのはDP)をどんどん上げていってサイズをでかくしていく!

その攻撃力で圧倒していき、盤面を制圧していく感じになるでしょうねー

赤いカラーのデジモンが気になるところ・・・

ウォーグレイモンを筆頭にドラゴン系が多いようですね。

他のドラゴン系デジモンといえば?・・・

f:id:zakuro4273:20200221015200j:plain

見るからに赤・・・

エグザモンが出るとしたら絶対赤ですね

そして絶対高レアリティの予感・・・

今から能力が楽しみですね!(いつ出るかわからないけど…)

 

コキュートスブルー

 

予想は少し外れましたね・・・

妨害系ではなく、展開系!

盤面に沢山デジモンを展開して数で制圧していく感じになるかな?

カードを破棄させると書いてあるから、妨害系のカードもやっぱり入ってきそう!

青いカラーのデジモンは獣系や騎士系が多いいとのこと・・・

ガルルモン系を筆頭に・・・

f:id:zakuro4273:20200221020214j:plain

レオ先輩も絶対青だね。

騎士といえば?

f:id:zakuro4273:20200221020352j:plain

いや、こいつは赤だろう・・・

 

 

ヘブンズイエロー

 

予想はほぼ正解かな?

ちょっとトリッキーな感じ。

盤面をコントロールするらしいので、攻撃力を下げたり、デジモンを退化させたりとかありそう!

プレイングスキルが重要になりそう・・・

頭使うのが得意な人は良さそうだね!

主なデジモンは天使型や聖獣型とのこと・・・

f:id:zakuro4273:20200221021138j:plain

まあ間違いないね!

楽しみだね!!

聖獣デジモンホーリードラモンとか、あとは・・・

f:id:zakuro4273:20200221021605j:plain

こいつ聖獣だった・・・

 

ルール考察

 

3つのトライアルデッキの特徴を紹介しましたが、気になるのはルール。

 

前回の記事では、ポケモンカードゲームのようにバトルフィールドに1体のデジモンを出して戦う系かなと思っていましたが・・・

 

青の特徴が盤面に展開、ってことはMTG遊戯王みたいなデジモンを盤面に沢山展開できるチーム戦みたいな感じになるのかな?

 

おそらく戦闘は遊戯王ヴァンガードのように、モンスター1体ずつの攻撃になりそう。

f:id:zakuro4273:20200221022243p:plain

ここに書かれてる「アクティブ状態」とはおそらくもう一度攻撃できたり、能力を使用できる状態のことを言うんだと思います。

ヴァンガードでいう「スタンド」みたいな感じかな?

 

自分のターンに出来ることは

おそらく

コストを支払いカードをプレイ

場に出ているモンスター1体づつ攻撃したり能力を使用。

 

自分が使用できるコストが越えると相手のターン。

 

今現状わかってるのはこのくらいかな?

間違ってたらごめんなさい・・・

 

新デジモンカードゲームを考えれば考えるほど楽しみ!

 はじめまして!ザクロと申します!

このブログでは新デジモンカードゲームについての情報や考察をしていこうと思います!

まずはじめに新デジモンカードゲームの現時点での情報をまとめたいと思います!

 

 

 

f:id:zakuro4273:20200217030521j:plain

発売日と値段は?

公式サイトには明記されてませんが、近所のカードショップからの情報によると

f:id:zakuro4273:20200218003906j:plain

 

トライアルデッキ3種類 4月24日(金)

なんと1セット500円!!

ワンコインなので始めやすい!!みんなやろうぜ!(税別なので実際はワンコインではない・・・)

f:id:zakuro4273:20200218004012j:plain

ブースターパックversion1.0 5月15日(金)

値段は税込みで4752円

 

とのことですが、あくまで予定です。

変更の可能性もあるのでお気を付けくださいね!

 

ブースターパックの「version1.0」ってところがデジモンぽくて良いね!

 

 

 

DIGIMON CARD GAME (デジモンカードゲーム) スタートデッキ ヘブンズイエロー
 

 

 

 

 

DIGIMON CARD GAME (デジモンカードゲーム) スタートデッキ ガイアレッド

DIGIMON CARD GAME (デジモンカードゲーム) スタートデッキ ガイアレッド

  • 発売日: 2020/04/24
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 トライアルデッキ3種

 

f:id:zakuro4273:20200218005231j:plain

 

最初に発売されるトライアルデッキは3種類

ウォーグレイモン表紙の

ガイアレッド

メタルガルルモン表紙の

コキュートスブルー

エンジェモン表紙の

ヘブンズイエロー

 

 

デジモンには成長段階に合わせてわかりやすい名前が付けられてます。

これは強さの指標になります。

 

順番に書くと

幼年期→成長期→成熟期→完全体→究極体

 

トライアルデッキのメインデジモン

ウォーグレイモン 究極体

メタルガルルモン 究極体

エンジェモン 成熟期

 

究極体、究極体、成熟期…

 

ん?

 

イエロー大丈夫か?

 

トライアルデッキ考察

 

まずはウォーグレイモン表紙のガイアレッド!

f:id:zakuro4273:20200218010613j:plain

絶対火力

 

いろんなカードゲームをやってますが

赤い色は大体火力系のカードが多いイメージですね。

おそらく直接ダメージとか高ダメージ与えたりだとか…

相手のカードを焼く(除去)系のカードが多そうですね!

おそらく、完全攻撃型系のデッキだと思います。

 

続いてメタルガルルモンのコキュートスブルー!

f:id:zakuro4273:20200218011339j:plain

キンキンに冷やされそう!

 

カードゲームにおいて青いカードのイメージは

妨害や防御、呪文封じとかのイメージ。

おそらくコキュートスブルーはガイアレッドの反対で防御系のデッキと予想してます。

相手のカードをバウンス(手札に戻す)したり、呪文や魔法をガードしたり

相手の攻撃を避けつつアドバンテージをとっていくイメージですね。

 

次はエンジェモンのヘブンズイエロー

f:id:zakuro4273:20200218011945j:plain

イケメン。

 

黄色というカラーのイメージは

ちょっとトリッキーなかんじですかね?

例えば特殊勝利とか

成熟期でも究極体に勝てちゃうような不思議な能力がたくさんありそう。

プレイングは少し難しいのかもしれませんね。

 

ここまで書きましたが、すべて発売前の僕のイメージです。

当たらずとも遠からずって感じかな・・・?

 

発売日が楽しみですね!

 

デジモンカードとの比較

 

f:id:zakuro4273:20200218012357j:plain

こちらは旧デジモンカードゲームの裏面ですね。

新と比べると機械的なデザインですね。

 

新はtheカードゲームって感じのシンプルなデザインですね。

どちらもカッコよくて僕は好きです。

 

旧カードゲームはPS時代にテレビゲームになったり、何回かプレイする機会がありましたが、めちゃめちゃ面白かったですね。

f:id:zakuro4273:20200218013044j:plain

バトルフィールドには1体のデジモンで、対戦相手のデジモンのアルファベットの種類によってえらばれる技が決まります。

デジモンを先に3体倒したほうが勝ち。

…確かこんな感じのルールだったかな?(間違ってたらごめんなさい…)

 

果たして新デジモンカードゲームはどんなルールになるのかな?

 

ルール考察

 

おそらく旧みたいなバトルフィールドに1体のデジモンを召喚して対戦する形式になるのではないかな?

 

最近はやりのポケモンカードゲームを意識するんじゃないかなと…

 

モンモン

 

そしてこのカードゲームは新しいコストが

f:id:zakuro4273:20200218014118p:plain

対戦相手と使用するコストゲージが共通!

 

f:id:zakuro4273:20200218013722p:plain

 

結構戦略が重要になりそうな予感。

 

自分のコスト計算をして、相手のカードを予測しながらどのカードをプレイするか。

おそらくコストを使いすぎると相手が有利になりそうなギミックがありそう・・・

 

これは結構「考えますターン」が必要になりそうですね。

 

運だけじゃない戦略戦術が必要になるかな?

 

まとめ

 

めちゃめちゃたのしみですね!

 

最初トライアルデッキは安いし、カードプールも最初なので少ない。

なので何かカードゲームやりたいなーと思ってる人には今一番やりやすいのではないでしょうか?

 

いろいろ予測しましたが、3月になるとたくさん情報が出るので、都度ブログで紹介できればなと思います。

 

今後ともよろしくお願いします。